トップ > お知らせ
お知らせ
すべて
特別養護老人ホーム 真菰の郷2021.03.03
今日はひな祭りの行事食でした。 メニューは 桶盛りちらし寿司、菜の花のごま和え、茶碗蒸し でした。 3時のおやつ♡ ちらし寿司のおかわりをされる方もたくさんみえ、美味しく召し上がっていただけました。
デイサービスこまち2021.03.03
今日は楽しいひな祭り~♪
デイサービスこまち2021.02.20
1月はあっという間に過ぎていきました。 2月もはや、半分が過ぎていきました。 2月といえば、節分とバレンタインデー。 今年は124年ぶりに節分が2月2日になりました。 レクリエーションでは豆の代わりにピンポン玉を転がして、鬼退治。福を呼びました。 おやつには「ぜんざい」を頂きました。 バレンタインデーのレクリエーションでは、矢を投げて、いくつハートを射止められるかを競いました。皆さん真剣に凛々しく矢を投げて、たくさんのハートを射止めていました☆ おやつにはカステラ焼きにメープルシロップとイチゴをトッピング。 ときめきます☆
特別養護老人ホーム 真菰の郷2021.02.16
2月の行事食は節分の巻き寿司でした。 皆さま喜んで食べて頂いていました。
特別養護老人ホーム 真菰の郷2021.01.10
おかげさまで施設では穏やかな年末年始を迎えることができました。 本年も真菰の郷を宜しくお願い申し上げます。 クリスマスにはお寿司屋さんを呼びました 元旦 おせち料理です 飲み込む力が弱い方のためのムース食です
デイサービスこまち2021.01.10
2021年が始まり、10日が過ぎようとしています。 新型コロナ感染拡大が収まる気配がありませんが、デイサービスこまちの利用者さんは皆元気です。新年の始まりに、お正月にちなんだレクリエーション等を行いましたのでお知らせします。 一つ目は「福笑い」。二人一組で行います。一人は指示役そしてもう一人が目隠しをして実際に顔のパーツを並べていきます。 そして2つ目は「書初め」です。 デイサービスこまちでは定期的に書道教室を開催しており、皆さんの集中力や腕前も徐々に上がってきているようです☆ 本年もどうぞ、デイサービスこまちをよろしくお願い致します。
デイサービスこまち2021.01.02
今年はコロナ禍の中、クリスマス会(12/24・25)&さよならクリスマス会(12/26)を開催しました。 クリスマス会は職員によるソプラノデュオとハンドベルの演奏☆ さよならクリスマス会はマジックショー☆ 楽しい3日間になりました☆ 来年は、マンドリン演奏聴けるといいなあ (^O^)
特別養護老人ホーム 真菰の郷2020.11.19
素敵なクリスマスツリー☆をみんなで飾り付けしました♪♪♪ サンタさんが来てくれるの待ち遠しいですね♪♪ 入居者さんも綺麗なツリーを見て喜んでいました♡
特別養護老人ホーム 真菰の郷2020.10.26
今月の行事食は秋の味覚たっぷりの行楽弁当でした。 皆さま、良い香りの松茸ご飯を大喜びして食べてました。
デイサービスこまち2020.10.21
第2回デイサービスお茶会?茶道教室が開催されました。 コロナ禍にもかかわらず、こまちに来て頂いた先生、ありがとうございました。 利用者様は皆、先生の所作に見入っていました。 今回もまた、代表の利用者様に実際に参加頂きました。 利用者様の中には、茶道経験者の方もたくさんおられた様子で、茶道をしていた当時のことを思い出し発言される方や、お隣の方といろいろ確認しあっている方々も見られました。 日本の文化と季節に触れ、大変趣のあるひと時を皆で楽しむことができました。